社会人の苦悩

2004年5月2日 友達
今日、今年卒業した先輩たちと大阪で会ってきました。

一人は銀行マン。
一人は放送。
一人は印刷。
一人はメーカー。

全ての異なるジャンルが集まって、社会に出てからの1ヶ月を語ってくれました。
放送は毎晩飲み会。繋がりの産業なので。
銀行はキッカリカッチリ。1円でも足りないと連帯責任で数値が合うまで残業。
印刷は8時11時生活。(8時出社で11時帰宅。新卒なのに…。)
メーカーはノンビリ?なんか3連休取れるとか。
業界によって既にこれだけの違いが…。
生き方によって業界を選ぶのは、とても大切だなと思いました。
とてもいい時間をすごせました。

ちなみに、印刷はマジでどうするか考えました。

あと、初任給をどう使うか悩んでるのも、共通してることだったり。
俺は何に使うだろう?
ちなみに放送の先輩は初任は飲み会で消えたそうです。
120人で飲み会して、一人1万飛んだとか。
え、つまり一晩で120万円飲んだって事ですか?
さすが男前…!

コメント

305

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索