今日は、選考をお断りする企業の人事の方と会ってきました。

こちらは関西の中小の広告代理店なのですが、今回の就職活動中一番お世話になった企業だと思います。
もっとも私に気を使ってくれた企業であり、就職で何がしたいのかを聞いてくれた企業であり、社会人である先輩方とたくさんあわせてくれた企業でした。
自分達のことを少しでも理解してもらおうと、多くの裏話をたくさん聞かせてくれたり、大阪でのワークショップにも交通費まで出して参加させてくれました。
本当に、人情に厚いなあと思います。

でも、選考を進むにつれて、この企業は愛せないなと考えるようになる自分がいました。
人事の人がうちに来て欲しいといってくれても、答えに窮する自分がいました。
その誠意に答えられない自分が悲しくもありました。
それで、直接お世話になった人事担当の方とお会いして、お断りさせていただこうと思いました。
その日も面接があり、お疲れのところを「夜の8時にあわせて下さい」という一介の学生の意見を聞き入れてくれたのはとても感謝でした。
お会いして、「選考を断らせてください」と言った時に、
「305君の道だから仕方ないね、頑張って」といってくれたのには本当に頭が下がる思いです。

この企業とは、就活が終わっても付き合いをもてればと思っています。
こういった出会いが、就活の面白みであり、醍醐味。
もし、将来私が人事になれば、こういった出会いをコーディネートをする事ができればと思います。
終わってしまったけれども、一番良かった選考過程だと思いました。

コメント

305

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索