| メイン |
マッハ!!!!!!!!
2004年8月27日映画「マッハ!!!!!!!!」を見てきた。
主人公が本物のムエタイ格闘家で、ワイヤー、CG、スタントマンを全く使わずに全てのスタントに挑んだというアクション超大作だ。
アクションを売りにしてるだけあって、俳優がみんなおかしな動きをする。
壁に追い詰められた主人公が敵を踏み台にして窮地を脱したり、
地価格闘技上でガクラン着て久保田としのりにヒゲの生えたような日本人格闘家がすんごい俊敏な動きをしたり、
悪党の親玉ののどに穴があいていて、口じゃなくてその穴でタバコをすっていたり、
CGを使わないっていってたのに、最後のシーンで主人公の目に炎がともったり。
なんか、突っ込みどころ満載だった。
まあ、タイの映画ゆえにまだまだ未熟な所が多かった(俳優がダイコンとか、俳優がダイコンとか、俳優がダイコンとか)のだが、主人公のトニー・ジャーのアクションと治療費だけで1500円の価値がある作品だった。
主人公が本物のムエタイ格闘家で、ワイヤー、CG、スタントマンを全く使わずに全てのスタントに挑んだというアクション超大作だ。
アクションを売りにしてるだけあって、俳優がみんなおかしな動きをする。
壁に追い詰められた主人公が敵を踏み台にして窮地を脱したり、
地価格闘技上でガクラン着て久保田としのりにヒゲの生えたような日本人格闘家がすんごい俊敏な動きをしたり、
悪党の親玉ののどに穴があいていて、口じゃなくてその穴でタバコをすっていたり、
CGを使わないっていってたのに、最後のシーンで主人公の目に炎がともったり。
なんか、突っ込みどころ満載だった。
まあ、タイの映画ゆえにまだまだ未熟な所が多かった(俳優がダイコンとか、俳優がダイコンとか、俳優がダイコンとか)のだが、主人公のトニー・ジャーのアクションと治療費だけで1500円の価値がある作品だった。
| メイン |
コメント